実際の議案は、北本市議会のホームページに掲載されています。
https://www.city.kitamoto.lg.jp/shigikai/katsudo/gian/2/reiwa3nen/12559.html
議案第33号 北本市税条例等の一部改正について
地方税法等の一部改正に伴い、新型コロナウイルス感染症等に係る住宅借入金等特別控除の特例を新設する等するとともに規定を整備するもの。
1.個人の市民税の非課税の範囲の見直し
2.個人の市民税の所得割の非課税の範囲の見直し
3.特定一般用医薬品等購入費を支払った場合の医療費控除の特例の延長
4.わがまち特例の拡充
特定都市河川浸水被害対策法又は下水道法の規定により認定を受けた雨水貯留浸透施設整備計画(仮称)に基づき、浸水の防止を図るために取得する一定の償却資産に係る固定資産税について、課税標準を価格に3分の1を乗じて得た額とする特例措置を令和6年3月31 日まで講ずる。(わがまち特例:市町村の実情に応じて6分の1~2分の1の範囲で割合を定められる。北本市が定めた3分の1は参酌基準。)
5.新型コロナウイルス感染症等に係る住宅借入金等特別税額控除の特例の新設
議案第34号 北本市固定資産評価審査委員会条例の一部改正について
国の押印等の見直しを踏まえ、市民の利便性の向上を図るため、審査申出書等に係る押印の義務を廃止する。
工事請負契約の締結について
1.契約の目的 北本市立西小学校給食室建設工事
2.契約の方法 一般競争入札
3.契約の金額 173,250,000円
4.契約の相手方 石橋建設工業株式会社埼玉支店
市道の路線の認定について
開発行為により設置された公共施設の用に供する土地が都市計画法第40条第2項の規定に基づき市に帰属したことに伴い、路線を認定する。
市道6442号線 延長84.89m 幅5.00m
(緑1丁目195番地6先から195番地14先まで)
教育委員会委員の任命について
久保田篤正氏の任期満了に伴い、引き続き同氏を任命する。
監査委員の選任について
旧委員 矢島 義幸 氏(任期満了)
新委員 山田 順司 氏(税理士、元大宮税務署長)
固定資産評価審査委員会委員の選任について
旧委員 尾崎 憲一 氏(任期満了)
新委員 後藤 昌弘 氏(税理士、行政相談委員)
人権擁護委員候補者の推薦について
旧委員 米田 久仁夫 氏(任期満了)
新委員 志村 好文 氏(元小学校長)
令和3年度北本市一般会計補正予算(第5号)
(歳出)
庶務事務システム導入事業 23,760千円(※)
紙決裁だった出勤簿や休暇・時間外の申請・承認等を電子化することで、接触機会の減少や事務の効率化を図る。時間外勤務の削減が見込める。
路線バス運行維持支援事業 2,100千円(※)
地域公共交通の維持するため市内7路線に各30万円を給付する。
避難所物品充実事業 20,141千円(※)
避難所における防災用品の充実を図る(災害用バッテリー、モーター式浄水器等)
小中学校手洗い場水栓ハンドル改修事業 8,114千円(※)
感染リスクの低減を図るため水栓ハンドルの一部をレバー式に交換する(トイレはすでに自動水栓化されている)。
(※)財源として一般財源を計上しているが、国の新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金に振り替える予定。
設備移設工事 676千円
県道の歩道拡幅(中丸小・東消防署付近)に伴い避難所案内看板を移設する。
著作物使用料 642千円
授業目的公衆送信補償金制度の開始に伴い、教材等に使用した著作物について補償金を支払う。
(主な歳入)
土地売払収入 4,292千円
県道の歩道拡幅に伴い私有地の一部を埼玉県に売却する。
令和3年度北本市一般会計補正予算(第6号)◆追加提案
歳出 生活困窮者自立支援業務経費(交付金 42,600千円、事務費 1,761千円)
歳入 国庫補助金 44,361千円
新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金の支給に係る所要額の補正