令和2年12月定例会で議決した議案

議案第90号 北本市職員の給与に関する条例の一部改正について

人事院勧告の踏まえ、職員の期末手当を改定(引下げ)するもの。
(期末・勤勉手当の計)
改正前 4.50か月分 ➡ 改正後 4.45か月分

(人事院勧告のポイント)
月例給は民間給与との較差△164円と極めて小さいため改定なし。
期末手当は民間の支給割合との均衡を図るため△0.05月分引下げ。

議案第91号 市長及び副市長の給与等に関する条例及び北本市教育委員会教育長の給与等に関する条例の一部改正について

市長、副市長、教育長の期末手当を改定(引下げ)するもの。
改正前 4.50か月分 ➡ 改正後 4.45か月分

議案第92号 北本市税条例の一部改正について

(1) 寄附金税額控除の対象範囲の拡大 ➡ こちらをご覧ください。
(2) 減免の申請期限の緩和
市民税、固定資産税、軽自動車税(種別割、身体障害者等に対する種別割)、特別土地保有税の減免に係る申請期限を、県や近隣市町にならい「納期限前7日」から「納期限まで」に緩和する。

議案第93号 北本市学童保育室設置及び管理条例の一部改正について

令和3年4月1日から「栄学童保育室」の名称を「石戸第二学童保育室」に改める。
※栄小学校が石戸小学校に統合されるが、栄学童保育室は残し、名称のみ変更する。授業終了後、石戸小学校から栄学童へ移動する際の安全確保については、学童保育室の管理者であるNPO北本学童保育の会うさぎっ子クラブと調整する。

議案第94号 北本市介護保険条例の一部改正について

減免の申請期限の緩和(市税条例に合わせて改正)
地方税法の一部改正に伴う規定の整備(延滞金の割合の特例)

議案第95号 北本市国民健康保険税条例の一部改正について

課税額の限度の改定(下図参照)
減免の申請期限の緩和(市税条例に合わせて改正)
地方税法の一部改正に伴う規定の整備(延滞金の割合の特例)

議案第96号 北本市公共下水道使用料条例等の一部改正について

地方税法の一部改正に伴う規定の整備(延滞金の割合の特例)

議案第97号 北本市立堀の内集会所設置及び管理条例の一部改正について

区長制度の廃止に伴い、北本市立堀の内集会所運営委員会の委員の選出区分を変更。

改正前 当該地区区長 ➡ 改正後 地区住民代表者

議案第98号 公の施設の指定管理者の指定について

児童館、子ども図書館、子育て支援センター、北本駅子育て支援センターの指定管理者を指定するもの。

指定管理者 北本まちづくり共同事業体(街活性室株式会社、株式会社図書館流通センター、NPO法人カローレ)
指定期間  令和3年度~令和7年度(5年間)
指定管理料 104,891千円/年

議案第99号 市道の路線の廃止について

隣接する土地を所有する者からの買取りの申し出に伴い、路線を廃止するもの。
(市道5070号線、北本市高尾5丁目74番地先から79番地先まで、9.06m×1.98m)

議案第100号 財産の取得について

取得する財産 電子黒板等機器一式
取得予定価格 119,460,000円
契約の相手方 富士電機ITソリューション株式会社

議案第101号 令和2年度北本市一般会計補正予算(第7号)

市長等・職員の期末手当の改定等に伴う補正 △5,537,000円

議案第102号 令和2年度北本都市計画事業久保特定土地区画整理事業特別会計補正予算(第2号)

職員の期末手当の改定に伴う補正 △127,000円

議案第103号 令和2年度北本市国民健康保険特別会計補正予算(第3号)

職員の期末手当の改定に伴う補正 △192,000円

議案第104号 令和2年度北本市介護保険特別会計補正予算(第3号)

職員の期末手当の改定に伴う補正 △166,000円

議案第105号 令和2年度北本市公共下水道事業会計補正予算(第1号)

職員の期末手当の改定に伴う補正 △158,000円

議案第106号 令和2年度北本市一般会計補正予算(第8号)

こちらをご覧ください。

議案第107号 令和2年度北本市後期高齢者医療特別会計補正予算(第3号)

住民税の基礎控除額の見直しに伴うシステム改修に要する経費 880,000円
(財源 一般会計繰入金880千円)

議案第108号 令和2年度北本市国民健康保険特別会計補正予算(第4号)

高額療養費の支給簡素化に伴うシステム改修に要する経費 2,200,000円
(財源 一般会計繰入金2,200千円)

議案第109号 令和2年度北本市介護保険特別会計補正予算(第4号)

介護報酬改定等に伴うシステム改修に要する経費 5,060,000円
(財源 国庫支出金1,700千円、一般会計繰入金3,360千円)

議案第110号 令和2年度北本市一般会計補正予算(第9号)【追加提出】

ふるさと納税寄附の増加に伴う増額補正
(歳入)寄附金 3億円(300,000千円)
(歳出)積立金 153,450千円、返礼品 99,000千円、収納業務委託料 11,550千円、業務支援委託料 36,000千円

【コメント】ふるさと納税で3億円増額しても、返礼品(寄附額の3割)の他にクレジット会社やふるさと納税ポータルサイトへの委託料を支払う必要があり、寄附額の半分程度しか市の純粋な収入はありません。ふるさと納税制度は、地方財政制度を著しく歪める制度であり、廃止すべきだと思います。せめて委託料の割合を制限すべきです。

ひとり親世帯臨時特別給付金(国の3次補正)に伴う増額補正
(歳入)国庫補助金 23,423千円
(歳出)ひとり親世帯臨時特別給付金 22,780千円、事務費等 643千円

報告第12号 決算の不認定に係る措置の報告について

令和元年度介護保険特別会計歳入歳出決算の不認定を踏まえ、必要な措置を講じたため、報告するもの。

【コメント】令和元年度の補正予算において誤って介護給付費を減額しすぎてしまったことが発端ですが、市議会としてはそのことを速やかに報告せず、議案調査の場で議員(私)から指摘されてはじめて詳細を説明するに至ったことを問題視していました。報告では「なぜ報告が遅れたのか(指摘されるまで説明しなかったのか)」という点について言及がなく、報告として不十分だと考えます。

報告第13号 専決処分の報告について(和解をし、損害賠償の額を定めることについて)

北本市宮内4丁目180番先(三軒茶屋通り・昭和パックス前)市道6号線において発生した事故に関し、和解をし、損害賠償の額を定める。
2020.9.19に市道上の穴に車の前輪が落ち、車両が破損したもの。損害賠償額102,990円。

【コメント】もし道路上に穴が開いていて危険を感じた場合には、速やかに市役所道路課までご連絡ください。すぐに応急処置をいたします。ご協力よろしくお願いします。

報告第14号 専決処分の報告について(和解をし、損害賠償の額を定めることについて)

北本市立宮内中学校において発生した事故に関し、和解をし、損害賠償の額を定める。
2020.8.25に宮内中学校の野球部が練習中、打球が防球ネットを超えて、中学校沿い道路を走行中の車を損傷させたもの。損害賠償額74,800円。